涙を拭けよ!ぼっち野球 ヘルプページ
■1.遊び方
ひとりぼっちで野球をする方法は、とても簡単です。
ボールを投げ、追い越し、打ち返すだけで大丈夫なのです。
1-1.ボールを投げる
ボールをスライドして飛ばします。
出来るだけ落ち着いて、運ぶようにゆっくりとスライドするのが速く投げるコツです。
強く念じて下さい。
速く投げれば投げる程、打ち返した時の飛距離も伸びます。
1-2.追い越す
急いで追い越して下さい。タップすればするほど速く走ります。
両手タップだと物凄いスピードになります。iPadだとジェスチャーが作動してグラグラします。
速く投げすぎると追い抜けなくなる場合があるので、加減しましょう。
1-3.打ち返す
ボールをタップして打ち返しましょう。
真ん中を狙うと、ちょうど45度の角度で飛んで行きます。
「なかしま」のみ、タイミングのヘルプが出ます。
ジャストタイミングを捉えると、炎を上げて飛んで行きます。
炎ボールについては、後述します。
1-4.行方を見守る
飛んでいったボールがどこまで飛ぶのか行方を見守って下さい。
どこに、どのヘルプユニットがいるか、実績解除はどこで出来るのかチェックして狙ってみるといいです。
■2.遠くまで飛ばすコツ
このゲームはコツさえ掴んでしまえば、誰でも遠くへ飛ばすことが出来ます。
友達に差をつけちゃいましょう。
2-1.投げる速度を上げよう
投げた時の速度で最高飛距離が決まります。とにかく速く投げられるようにレベルをコツコツ上げましょう。
投げる時のコツは、画面を撫でるように優しく、そして速くです。
2-2.タイミングを掴もう
投げる速度が出てきたら、次はタイミングが重要です。タイミングがずれると、フルで飛んでいきません。
「なかしま」はタイミングがヘルプになっているので、ボールの大きさがどれくらいならジャストタイミングか感覚を養って下さい。
2-3.ボールを打つ位置に気を付けよう
速度もタイミングもバッチリでも、ボールを打つ位置が悪いとあさっての方向に飛んでいってしまいます。
ど真ん中を打てば45度に飛んで行きますので、最初は40~45度付近になるように調整しましょう。
2-4.炎ボールを出そう
炎ボールが出ている間、邪魔な空中ユニットに邪魔されずに飛んで行きます。(New!!)
(炎が出ている時間は、キャラクターによって長さが違います)
加速ボーナスも付くので、最高飛距離が出しやすくなります。
炎ボールにするためには、ジャストタイミングで打ち返す必要があります。
2-5.宇宙に入らないようにしよう
後半、ガンガン宇宙に届く程の強靭な力を手にすることになります。
宇宙に入ってしまうと、フォースの力で地球に強い力で引き戻されてしまいます。
大気圏ギリギリを攻めるのがポイントです。
■3.フィールドユニット紹介
フィールドにはたくさんのお助けキャラとお邪魔キャラが居ます。
上手く使えばとても飛距離が伸びます。キャラを全て紹介します!
3-1.犬・カラス
市販の効果音が高いので、作者が直接ボイスを吹き込んだ愛すべきキャラ。
とにかく前に運んでくれるので、とってもお世話になる。
3-2.車・ヘリコプター
当たった時の向きによって、遠くに飛んだり、逆に飛ばされたり、邪魔臭いユニット。
特にヘリコプターは雲の中から出てきてガツンと当たると、ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!ってなる。
きのこで大きくしたボールで当てると、どちらも破壊可能なのだが知られて居ない。
3-3.UFO
宇宙空間まで一気に拉致してしまう、これもお邪魔ユニット。
何度作者のテストの邪魔をしてきたか分からない。
必ず宇宙の同じ高度のところでポトリと落とす。
3-4.月
月に当てるとツイてるね!という位、前半は当てるのが難しい。
後半になってくると、だいたいこの辺にあったはず?と分かるようになる。
というか邪魔になるという悲しい存在。
3-5.宝箱
当てるとアレが出てくるのだが、アレをしている人にとってはアレな存在。
とにかく嬉しい。
3-6.大仏様
後半に出てくる。当てると覚醒する。
3-7.お城
日本らしい建造物が欲しいなぁと思い、作ったギミック。
当てると可愛いあいつが出てくる。
天敵はカラス。元ネタは「天ぷらの乱」をやってみて欲しい。
3-8.温泉猿
温泉といえば猿!ゆっくり浸かっている猿に当てるとちょっと可哀想。
3-9.気球
これは物凄く邪魔なユニット。とにかく大きいので当たりやすい。
炎ボールなら通過可能なので、なるべく避けたいところ。
3-10.きのこ
あのゲームに似たこのきのこに当たると、ボールがでかくなってしまう。
でかくなってしまったボールは、犬やカラスは咥える事が出来なくなってしまうという、ちょっとしたお邪魔アイテム。
顔の形がおかしくなってしまったが、そのまま使うのがぼっち野球クオリティー。
きのこで大きくすると、車とヘリコプターを破壊可能。
公募で作られたユニット。
3-11.おばけ
ユラユラ動くランタンと上下のフワフワした動きが自慢のおばけ。製作時間が掛かった。
こちらも公募で作られた。当たるとボールをお化けにしてしまう。
お化けになったボールは、全てのギミックを通り抜けてしまう。
3-12.【コラボ】アプリン様
初のコラボユニット。
AppLink様の公式キャラクター「あぷりんさま」を、私が想像で下半身を描き足した。
動きの部分のアイディアをお願いしたら、凄く面白い動きを提案頂いた。
初心者のお助けキャラとして活躍している。
以前特集記事を書いて頂いたという、涙のエピソードがある。
【コラボ】もう一人じゃない!あぷりん様がぼっち野球に登場 | AppLink(アプリンク) | Androidアプリ、iPhoneアプリの徹底レビューサイト
3-12.【コラボ】KEYTALK様
KEYTALKのメンバーの方々が思いっ切りぼっち野球を楽しんでくれていたので、嬉しくて追加したユニット。
YouTubeを観て、「おお!カッコイイ!」と久しぶりに呟いたのは記憶に新しい。遊んでくれたし、逆にめっちゃ応援する!!と心に決めたのだった。
【ロックバンド】只今人気急上昇中のKEYTALKが色々とカッコよすぎる件。【歌詞&PV&最新情報】 – NAVER まとめ
やはりぼっち野球をやるKEYTALKさんはカッコイイですよね。
【コラボ募集中】
絵がぼっちクオリティーで良ければ、コラボやります!ぜひご連絡下さい。
お問い合わせ先
■4.キャラクター紹介
最初は「なかしま」しか使えないが、実績を解除していくことで新しいキャラクターを使えるようになる。
なかしま
最初から使えるキャラクター。
最初はメガネを掛けていたが、さすがに良くないかな?と思っていた。ある時「メガネを外したらどう?」というナイスなアドバイスを友人にもらい爆誕したキャラクター。「タラちゃん」や「中島」と間違われる事も度々あるが、本作とは一切関係がない。んがんんっ
豪速球を投げるだけあって、身体はムキムキである。
マズイ
実績ポイント【250】でアンロックすることが出来る。
松井秀喜さんが国民栄誉賞を受賞したタイミングと、ぼっち野球の開発が同じタイミングだったので、最初のキャラクターは松井秀喜さんにしようか迷った事がある。しかし開発が間に合わなかったので断念した。
なお、ゲーム内に登場するマズイさんとは一切関係がない。
さすがメジャーリーガーの体力は尋常ではなく、最初から物凄いパワーで遊ぶことが出来る。
マ”ー君
実績ポイント【550】でアンロックすることが出来る。
マー君に全く関心がなかった私だが、ある時メジャーリーグに破格契約金で移籍と聞いて、興味を持つ。調べれば調べる程そのカッコよさに気付き、奮い立った。
そんな事とは、全く一切関係ないところで、マ”ー君を作ろうと思った。何度描いても色んな人に「え?松井秀喜ですか?」とツッコミを受け、何度も涙を流しながら修正。プロのグラフィッカーにアドバイスを貰い何とか完成した。
豪速球を最初から投げることが可能だが、走者ではないので足が遅い。打ち返す為にはゆっくり投げる必要があるという、上級者向けキャラクターになっている。
■5.レビュー・質問の回答(Q&A)
アプリのレビューと、メールフォームの問い合わせは必ず目を通して、いつも感動しています。ありがとうございます!
厳しい意見も励ましの言葉も、「クソゲーwww」っていう嬉しい反応も、全て私の力になっています。これからも頑張ります!( 0w0)ノ ウェーイ
Q.アプリを消すとデータは消える?
A.全て消えちゃいます。GameCenterに接続していれば実績は復元できるので、マズイさんとかマ”ー君はすぐに使えるようになります。ただし、レベルは復元できません。
実績画面で、GameCenterと同期するボタンを押して下さい。
Q.アプリを消すと課金は消える?
A.買い切りなので復元することが出来ます。購入ボタンをもう一度押すと、「既に買ってある商品です。復元しますか?」的なことを聴かれますので、無料でまた無限に遊ぶことが出来るようになります。
それかオプション画面にあるカゴをタッチして下さい。もし購入したことがあるのなら、そこをタッチするだけで復元可能です。
Q.ランキングボタンの反応がない
A.ランキングはGameCenterを使っています。ランキングボタンを押しても反応がないのは、GameCenterが無効になっているからだと思われます。
iPhone/iPadには消せない標準アプリにGameCenterがありますので、予めそこでログインをしてみて下さい。そうするとGameCenterが有効になって、ランキングに参加出来るようになります。
Q.GameCenterと同期するって何?
A.実績解除もGameCenterのAchievementという機能を使っています。ゲーム内にも実績機能はあるのですが、GameCenterを使っていればアプリを万が一消してしまっても実績だけ復元することが出来ます。
あと、地下鉄とか電波がないところで実績解除した場合、電波があるところで同期ボタンを押せばGameCenterに反映することが出来ます。
Q.ボールが宇宙に入ると、落下速度が高速化するのはバグ?
A.これはですね。バグではないです!宇宙に入らないギリギリを攻めて下さい。
Q.走る時の戻るボタンを、間違って押してしまう事がある
A.これもよくご指摘をもらいます。申し訳ないです。
場所がないので、ボタンを小さくしてみました。これでどうでしょうか・・・
Q.隠しキャラの出し方教えて
A.マズイさんをタッチするとトロフィーがプルプルするようにしました!
そうです!実績でマズイさんはアンロック出来るようになるのです。
ご質問ありがとうございます!
Q.お化けと犬を同時に当てると止まります
A.ご指摘ありがとうございます!!バグでした!
バージョン1.7以降なら修正されています。
みなさまのご報告のお陰で、本当に助かってます。
Q.二ヶ月ぐらいずっとまづいしかできてません 頑張って下さい
A.なんということでしょう!申し訳ないです!
2ヶ月も遊んで頂いてることに感涙です!ハンカチ!ハンカチ!
ぜひ新キャラを楽しんで下さいませ。
■6.謝辞
「涙を拭けよ!ぼっち野球」を遊んで頂きありがとうございます。
このゲームは、体力回復も3分で1個という早さで、レベルもあっという間にMAXに到達してしまいます。キャラクターのアンロックも簡単だし、実績解除もすぐに終わってしまいます。
それはこのゲームのコンセプトが、ゲームとしての寿命よりも、楽しんで頂く事を優先して開発したからです。少しの時間だけでも、思い出してハマってくれたら大成功です。最高に嬉しいです。
そんなゲームをこれからも作りたいです。今後とも宜しくお願いします!
■7.アプリレビュー掲載サイト様
攻略情報も掲載されていますので、ぜひご覧下さい。
レビューサイト様方、掲載誠にありがとうございます。
(※ 掲載順)
アプリのマガジン!あぷまがどっとねっと
新作無料iPhoneアプリをテキトーに紹介!昼は5本!ぼっちなう(11月1日金曜日) | あぷまがどっとねっと
おすすめのiPhone/Androidアプリを毎日紹介! スマートフォンポータルサイトKetchapp! (ケチャップ!)
涙を拭けよ!ぼっち野球 – おすすめのiPhone/iPadアプリを毎日紹介するKetchapp!
AppLink(アプリンク) | Androidアプリ、iPhoneアプリの徹底レビューサイト
【コラボ】もう一人じゃない!あぷりん様がぼっち野球に登場 | AppLink(アプリンク) | Androidアプリ、iPhoneアプリの徹底レビューサイト
4Gamer.net ― 日本最大級の総合ゲーム情報サイト。最新ゲームのニュース,レビューはここで!
投げて打っての大活躍。iOS向けアクション「涙を拭けよ!ぼっち野球」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第420回 – 4Gamer.net
アプリ学園 ~おすすめiPhoneアプリを君にっ!!~
涙を拭けよ!ぼっち野球 – 【劇団中島ひとり】磯野不在!投げて・走って・打つ全部1人の『涙を拭けよ!ぼっち野球』!仕掛けがたくさんあって面白い!|アプリ学園
【質問受付】
バグ報告や感想ご意見などなど、何でも募集しています!
お問い合わせ先