車が線路を走れるようにトランスフォームするとこうなる!

車は普段線路を走れるようにはなっていないのですが、走れるように改造した動画が面白かったので紹介します。
2つ目に紹介する動画が、なぜベストを尽くしたのか?!という感じでしたので、ぜひご覧になってみてください(笑)
Rding the rails in style Nullarbor Australia
カシャーン!ってトランスフォームします
オーストラリアのライト検査車?というものだそうです。
広大な自然の中で、アクセルだけで疾走できるのはとても気持ちよさそうです。
変身シーンがカッコイイですね。
Trains part 1 - Top Gear - BBC
3:15辺りで我慢の限界。笑いました!(笑)
ベンツを電車に改造して、キャンピングカーを引っ張るという面白い動画です。
客席が「ガタガタガタガタガタ・・・」という揺れに戸惑っているのに、もうすでにクスクスきてしまいました。
面白いこと考えるのですね!
![]() 【送料全国一律300円!(北海道・沖縄・一部離島を除く)】★AM10時迄の決済確定ご注文は即日発… |
16
8月
8月
この記事を共有する
関連記事
がなぶろ
世界のネタを狙い撃ち!
「がなぶろ」は、世界のいろいろなネタを紹介するブログです。
ちょっとした時間に、大人から子供まで誰でも楽しく見れるブログを目指しています。
コメントを残す