生首でサッカー?!理解不能さが面白い3Dアニメ

奇妙過ぎて理解出来ない所がくせになる、3Dアニメーションの紹介です。
この世界の住人は、誰一人として人間らしい人はいません。
奇妙な世界感をお楽しみ下さい。
Muzorama
この作品は、フランスのイラストレーター「ジャン・フィリップマッソン(Jean-Philippe Masson)」のmuzoramaという作品です。
一見普通に見える少年でさえ人の頭でサッカーをしてしまう可笑しな世界。
考えられない気持ち悪さが逆に興味を駆り立てるのでしょうか。
「オナラで動くバイク」はハンドルなしでもいい気がしちゃいましたが、一番好感が持てました。
世にも奇妙な物語20周年スペシャル・秋 ~人気作家競演編~ [DVD] |
|
![]() |
京極夏彦
ポニーキャニオン 2011-06-15 |
Spare Time
こちらは、電車に乗った男性が両手で描くイラストが動き出して、車内を動きまわる動画です。
馬から放り出されてガラスに突っ込むシーンなどもリアルで、平面のイラストなのに現実世界と自然にマッチしています。
「もしかしたらこんな世界があるのかもしれない」と思わせる楽しい動画です。
1
11月
11月
この記事を共有する
関連記事
がなぶろ
世界のネタを狙い撃ち!
「がなぶろ」は、世界のいろいろなネタを紹介するブログです。
ちょっとした時間に、大人から子供まで誰でも楽しく見れるブログを目指しています。
コメントを残す