観客がピアノの鍵盤に変身!ボビー・マクファーリンの見事な演奏

2009年に行われたワールドサイエンスフェスティバルで、アメリカのジャズ歌手である『ボビー・マクファーリン(Bobby McFerrin)』がみせてくれた観客とのコラボ演奏です。
私も思わず口ずさみました。
World Science Festival 2009: Bobby McFerrin Demonstrates the Power of the Pentatonic Scale
観客がピアノになります。
観客を上手く楽しませながら、音楽を作り出す発想は、そう簡単には出て来ませんよね。
お恥ずかしながら有名な人だとは知らずに、ただ感心していましたが、
1988年に、『Don’t Worry, Be Happy』でグラミー賞を受賞した天才的な人でした。
誰もが聴き覚えのある曲に「ああ!知ってる!!」と納得する事でしょう。
Bobby Mcferrin - Don't Worry, Be Happy
聴いているだけで陽気になれますね!
この『Don’t Worry, Be Happy』は全て彼自身の声だけで、多重録音されたものだそうです。
素敵なハーモニーと聴いているだけで幸せになれそうな曲調に、心が洗われました。
![]() |
Don’t Worry Be Happy Bobby Mcferrin by G-Tools |
名曲ですね!
12月
この記事を共有する
関連記事
がなぶろ
世界のネタを狙い撃ち!
「がなぶろ」は、世界のいろいろなネタを紹介するブログです。
ちょっとした時間に、大人から子供まで誰でも楽しく見れるブログを目指しています。
コメントを残す