尊敬です!身体が脱力しながらも、最期まで歩き続けるシミュレーション

人型の身体パーツが徐々に脱力していく、シミュレーションの動画です。
最期まで歩こうとする姿はコンピューターならでは!
激しいグニャグニャっぷりと、人型シミュレーションの意思の強さをご覧ください。
徐々に脱力する物理シミュレーション
「肘から肩」の脱力ポーズの人、実際にいますよね?!
まず、普通に歩く人のシミュレーションが出てきます。
そして、「1.手先から肘」 → 「2.肘から肩」 へと徐々に脱力部分が増えていきます。
その部所が増える事に、歩き方は驚くほど異常になります。
どんな姿になっても諦めない姿に、勇気をもらいました。
Sumotori Dreams
どこかで見たような。
こちらは、相撲をとるシミュレーションゲームです。
土俵から落ちた後も、一人で勝手に大暴れ。
2分40秒辺りでは、ちょっと可愛い場面もあります。
実際の相撲では、こんな動きありえませんね。
よく似た動きを見たことがあると思い返してみたら、酔っ払った父親でした。
ローション相撲や、ドリフのコントにも似ていますね!
NEWラブプラス (通常版) | |
![]() |
コナミデジタルエンタテインメント 2012-02-14 売り上げランキング : 36 by G-Tools |
25
1月
1月
この記事を共有する
関連記事
がなぶろ
世界のネタを狙い撃ち!
「がなぶろ」は、世界のいろいろなネタを紹介するブログです。
ちょっとした時間に、大人から子供まで誰でも楽しく見れるブログを目指しています。
コメントを残す