ちょうちん1万個、夜空彩る…秋田竿燈まつり特集

秋田の竿灯祭り(かんとうまつり)が始まったそうです。(ちょうちん1万個、夜空彩る…秋田竿燈まつり)
東北三代祭りと知られ、国の重要無形民俗文化財として毎年盛大に開催されます。
本日8月3日から、8月6日までの3日間開催されるそうです。一度観てみたいですね。
という訳で、竿灯祭り特集にしてみました。
【公式サイト】
秋田竿燈まつり-Akita Kanto Festival- 国重要無形民俗文化財
スケジュールとか、歴史とか、分り易く紹介されていました。
2009年の竿燈まつり
2009 秋田竿燈まつり
2009年も偶然3日から始まったのですね。
凄いです迫力満点!50キロも重さがあるそうですよ。
2010年の様子
2010 秋田竿燈まつり(北都銀行竿燈会)
どっこいしょー どっこいしょー!
聞いてるとなんだかジブリ作品でも観てるような、懐かしい気分になりますね。
【写真】
秋田竿燈まつり – 写真 – MAPPLE 観光ガイド
海外にも遠征しているようです。
竿燈歴史写真館 県外公演 秋田竿燈まつり-Akita Kanto Festival- 国重要無形民俗文化財
日本の復興に繋がってほしいです。がんばれ日本!
4
8月
8月
この記事を共有する
がなぶろ
世界のネタを狙い撃ち!
「がなぶろ」は、世界のいろいろなネタを紹介するブログです。
ちょっとした時間に、大人から子供まで誰でも楽しく見れるブログを目指しています。
コメントを残す