同じようで同じじゃない!?中国式ルンバと、日本の道路清掃車

中国の道路を清掃する車が、ちょっと大胆な動画の紹介です。
一般的な掃除道具といえば「ほうき」ですが、それを上手く使うと、この中国式ルンバが完成します。
迫力のある回転ぶりを御覧ください!
Enterfun.net - Road Sweeper made in China
「ちり」はいずこへ??
中国の道路を清掃する車らしいのですが、かなり豪快ですね!
よく見ると、車の後ろに無数のほうきが放射状に付けられ、回転しているようです。
塵やほこりが回収されているのかは謎です。こうなったら、歩道側用のルンバも必要になりそうです。
■関連記事:
はたらくくるま 道路清掃車
同じようで同じじゃない。
こちらは日本の路面清掃車の動画です。
ほこりが立たないように水が出るのはもちろんの事、ブラシの素材にまでこだわって造られています。
中国の清掃車が、全て1つ目の動画のような物ではないと思いますが、日本の清掃車は画期的ですね!
iRobot Roomba 自動掃除機 ルンバ 780 |
|
![]() |
iRobot (アイロボット) 売り上げランキング : 430 by G-Tools |
16
4月
4月
この記事を共有する
関連記事
がなぶろ
世界のネタを狙い撃ち!
「がなぶろ」は、世界のいろいろなネタを紹介するブログです。
ちょっとした時間に、大人から子供まで誰でも楽しく見れるブログを目指しています。
コメントを残す