世界初の“放射線測定”スマホ、SBモバイルが「PANTONE 5」発表 ほか

ソフトバンクが、放射線測定機能がついたスマートフォンを発表したそうです。
普段から持ち歩く携帯に機能が付いているのは便利ですね!
ほか、【動画】江戸時代の人がググってそうなことが面白いです。

ビックリマンチョコやライダーチップス現象になりつつあるようです。
販売元が何か良い対策を考えて欲しいです。


ミステリーサークルもそうですが、上空から見て美しいと思えるものを地上で作ってしまうのだから凄いです。


海外の画像サイトで話題になっているものだそうです。日本語訳したものが下に出てきます。
4つに纏まるものでもないのかもしれませんが、ちょっと納得しちゃいました。


自信があったのでしょうが、随分思い切った事をやっちゃってます。
無事に帰還出来て何よりですね!


測定機械を常時持ち歩くのは面倒ですが、携帯にこの機能がついているなら便利そうです。
お子さんがいる方は、遊び場所の測定なんかをしたい時にいいかもしれません。


【動画】江戸時代の人がググってそうなこと 2ch ‐ ニコニコ動画(原宿)
「年貢 回避 裏技」は笑いました!江戸時代の人がググれたら生活も変わっていたかもしれません。

30
5月
5月
この記事を共有する
がなぶろ
世界のネタを狙い撃ち!
「がなぶろ」は、世界のいろいろなネタを紹介するブログです。
ちょっとした時間に、大人から子供まで誰でも楽しく見れるブログを目指しています。
コメントを残す